一般撮影システムRADspeed Pro™ style edition Standard Class
特長
さりげない工夫で使いやすさを一層向上
明るく長寿命のLEDランプ搭載
照射野を示す光源にLEDを採用して、従来よりも照度と耐久性が向上しました。
クッションが、やさしく守ります
天井走行式X線管懸垂器の下側はやわらかいゴムクッションで覆われていますので、被検者をやさしく守ります。
支柱軸周り回転±180°任意位置でロック可能
X線管装置がX線撮影スタンドやX線撮影テーブルと上下連動
天井走行式X線管懸垂器を組み合わせた場合、X線管装置の焦点高さがX線撮影スタンドBR-120MやX線撮影テーブルBK-120Mの高さに連動します。(オプション)
天板昇降タイプの撮影台も選択可能
床上35cmまで天板が下がるので、お子さんや足腰の弱い方でも乗り降りが楽になり負担が軽減されます。(BK-120Mの場合)
どこでも踏めるワイドなロックフリーペダル
テーブル天板は操作しやすいワイドなロックフリーペダルにより、自在に水平移動操作できます。(BK-12Hの場合)
扱いやすく機能充実、コンパクトX線高電圧装置
見やすくて迷わず選べる撮影プログラム
CR/DR 装置等との通信に対応
他社CR/DR 装置との間で撮影プログラム受信および撮影実績の送信が可能です。受信した撮影条件はマニュアルで自在に変更できます。(オプション)
低被ばく&高画質
優れた高周波インバータ技術で低エネルギーX線を低減するとともに管電圧のリップルを抑えた素早い立ち上がり特性で高画質を実現します。また、腹部・胸部それぞれに専用の採光野を備え、いずれの部位も適正な線量制御を実現する4採光型ホトタイマをご用意しています。(オプション)さらに、線量管理用として、計算による面積線量値表示機能や、入射表面線量(入射皮膚線量)の推定値を撮影前後に計算して表示できるオプション機能をご用意しています。
コンパクト
X線高電圧装置は場所をとらない省スペース設計。コンソールは壁掛けで空間が有効に利用できます。
設置環境や検査内容に応じて選択可能なシステム構成
天井走行式X線管懸垂器タイプ
X線撮影スタンド、天井走行式X線管懸垂器、昇降式のX線撮影テーブルの組み合わせ例
すっきりとしたケーブル収納
天井レールに沿った各種ケーブルをすっきりとまとめることが可能です。(オプション)
床上走行式X 線管保持装置タイプ
X線撮影スタンド、床上走行式X線管保持装置、X線撮影テーブルの組み合わせ例
設置レイアウトを3Dでシミュレーション
機器を設置する場合のレイアウトや動作シュミレーションが行える3Dシミュレーションツール「おためしレイアウト」をご用意しています。医療従事者様向け会員制サイトSHIMADZU MEMBERS CLUB(登録無料)にご登録いただくだけで簡単に始めていただけます。お気軽におためし下さい。
製造販売認証番号 | |
---|---|
221ABBZX00210000 | 据置型デジタル式汎用X線診断装置 [ 診断用X線装置 RADspeed Pro ] 据置型アナログ式汎用X線診断装置※ X線平面検出器出力読取式デジタルラジオグラフ※ |