X線TVシステム
MEDICAL NOW
〈COVID-19臨時号 2020年9月発行〉

広東省第二人民医院 放射科主任(部長)
中国中西医結合学会影像専門委員会 副主任委員
呉 政光 先生
〈87号 2020年2月発行〉
SCORE PRO Advance の使用経験

京都社会事業財団 京都桂病院
消化器センター・消化器内科
中井 喜貴 先生
-三角線維軟骨複合体損傷を中心に-

京都府立医科大学大学院医学研究科
運動器機能再生外科学(整形外科学教室)
土田 真嗣 先生 ほか
骨密度測定アプリケーションSmartBMDについて

群馬大学医学部附属病院 放射線部
及川 聡子 先生
〈86号 2019年8月発行〉

市立奈良病院 整形外科
岩田 栄一朗 先生 ほか
(散乱線除去グリッド脱着,軟X 線除去フィルター可変機能による線量低減の一手法)

公立福生病院 医療技術部診療放射線技術科
土屋 由貴 先生
〈85号 2019年3月発行〉
- SONIALVISION G4の使用経験と散乱線被ばくの低減について

京都社会事業財団 京都桂病院 消化器センター・消化器内科
中井 喜貴 先生
順天堂大学 整形外科
越智 宏徳 先生 ほか
-CT画像との比較検討-
帝京大学 整形外科学講座
豊岡 青海 先生 ほか
-トモシンセシスによる評価-
相澤病院 整形外科
三村 哲彦 先生(現,国民健康保険依田窪病院) ほか
〈84号 2018年8月発行〉
人工肩関節置換術後のスカプラノッチの検出
-第12回日本CAOS 研究会-

大阪市立大学 整形外科学教室
平川 義弘 先生 ほか(現,大阪社会医療センター)
弘前大学大学院 医学研究科 整形外科学講座,
むつ総合病院 整形外科
井上 亮 先生 ほか(現,むつ総合病院)
〈83号 2018年3月発行〉
Initial experience of titanium-coated PEEK Cage Capstone PTC for MIS-PLIF
―第20回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会―

岩井整形外科内科病院
古閑 比佐志 先生 ほか
トモシンセシス,スロットアドバンスや骨密度測定などの
アプリケーションを使い,質の高い診療を

竹内リウマチ整形外科クリニック
竹内 一哉 先生

大阪国際がんセンター 放射線診断・IVR科
伊泉 哲太 先生 ほか
〈82号 2017年8月発行〉

高清会 香芝旭ヶ丘病院 放射線科
藪本 公嗣 先生
―第46回日本脊椎脊髄病学会学術集会―

東京女子医科大学 整形外科
玉木 亮 先生 ほか
検査の幅が広がります。
せとうちクリニック 様
新透視画像処理アプリケーションSUREengine FAST の開発
(株)島津製作所 医用機器事業部
齊藤 祐
北里大学医学部 整形外科学
大竹 悠哉 先生 ほか
〈81号 2017年3月発行〉
-さっぽろ脊椎外科クリニック様-

さっぽろ脊椎外科クリニック 院長
山田 恵二郎 先生
人工股関節置換術の術後評価
JA 愛知厚生連海南病院 整形外科
柴田 芳宏 先生 ほか
湯布院病院 整形外科
原 紘一 先生(現,原整形外科医院)ほか
佐賀大学医学部 整形外科
長嶺 里美 先生 ほか
〈80号 2016年9月発行〉
- 検者内信頼性と検者間信頼性について -

誠馨会 千葉中央メディカルセンター 脊椎脊髄センター
小鹿 寧之 先生 ほか

高砂市民病院 中央放射線室
塩谷 直己 先生

こうかん会日本鋼管病院 放射線科
山口 英樹 先生 ほか
〈79号 2016年3月発行〉
-第88回日本整形外科学会学術総会ランチョンセミナー21-

佐賀大学医学部 整形外科学教室 人工関節学講座
井手 衆哉 先生
トモシンセシスを用いた臼蓋前方被覆計測の有用性
-False profile像との比較-

東京女子医科大学 整形外科
大鶴 任彦 先生 ほか
-第35回日本骨形態計測学会
平成27年度学会賞受賞発表-
(株)島津製作所 医用機器事業部
山本 淳也 ほか
〈78号 2015年8月発行〉
-第41回日本股関節学会学術集会-

東京女子医科大学 整形外科
大鶴 任彦 先生 ほか
全脊椎矢状面アライメント計測

東京医科大学病院 整形外科
遠藤 健司 先生 ほか
-広島大学病院 消化器・代謝内科様-
芹川 正浩 先生
〈77号 2015年3月発行〉
安定性の診断精度を高められるか?

北京大学第四臨床医学院 北京積水潭医院
矯形骨科(整形外科) 部長・教授
周 一新 先生
アライメント・パラメータ計測のための画像
~トモシンセシスも利用して~

東京女子医科大学病院 中央放射線部
森田 康介 先生 ほか

東京女子医科大学 東医療センター 放射線科
佐藤 弘樹 先生 ほか

社会医療法人栗山会飯田病院 放射線科
堀竹 章太 先生
(株)島津製作所 医用機器事業部
森 一博
嚥下検査に適したシステムがリハビリテーションに活躍
長尾病院様
放射線科 盆子原 優子 先生
リハビリテーション部 言語療法科 藤田 学 先生
〈76号 2014年8月発行〉
-第87回日本整形外科学会学術総会イブニングセミナー4-

東京女子医科大学 整形外科学教室 主任教授
加藤 義治 先生
アプリケーション・トモシンセシスの使用経験

三菱京都病院 放射線技術科
内田 昌宏 先生
-SONIALVISION safireシリーズを用いた新しい肩関節の動態評価-

三菱京都病院 整形外科
藤田 俊史 先生 ほか
-アプリケーションSLOT Advanceの有用性-

公益社団法人 東京都教職員互助会 三楽病院 放射線科 主査診療放射線技師
雨宮 幸夫 先生
透視・撮影可能な大視野FPD搭載システムが
消化管からVFまで幅広い検査に活躍
五井病院様
技師長 寺島 憲貴 先生
〈75号 2014年2月発行〉

国立がん研究センター中央病院
内視鏡科 内視鏡センター 呼吸器内視鏡部門
出雲 雄大 先生

西脇市立西脇病院 泌尿器科 主任部長
杉山 武毅 先生
歪のない高性能FPDにより微妙な陰影まで確実に画像化し
胃検診の精度が向上
富山市医師会健康管理センター様
健診部 画像検査課
課長 藤岡 守 先生
〈74号 2013年8月発行〉

医療法人社団 こうかん会 日本鋼管病院
山口 英樹 先生

公益社団法人地域医療振興協会
市立奈良病院 医療技術部 放射線室
葛和 剛 先生 ほか

聖隷浜松病院 せぼねセンター
大野 秀一郎 先生 ほか

東京女子医科大学病院 消化器内科
大森 鉄平 先生 ほか
大視野と広い処置スペースが一刻を争う救命救急現場をサポート
兵庫医科大学病院様
救命救急センター
助教 橋本 篤徳 先生
〈73号 2013年2月発行〉

公立福生病院 放射線科
野中 孝志 先生
(株)島津製作所 医用機器事業部
森 一博
(株)島津製作所 医用機器事業部
工 幸博
安定した画質とコンパクトで使いやすい本体が
大規模健診施設の胃X線検査を支援
住友病院様
副技師長 堤 厚臣 先生
半切FPDが広い視野・高画質を実現
多岐にわたる検査で活躍
南ヶ丘病院様
技師長 山上 教宏 先生
高出 進 先生
(International Society for Technology in Arthroplasty)
逐次近似法によるトモシンセシスを用いた
TKAの弛みとポリエチレン摩耗の評価:2.5次元画像
苑田会人工関節センター病院 院長 整形外科
杉本 和隆 先生 ほか
Metal-on-Metal THA後に
造影トモシンセシスを使用して偽腫瘍を検出した症例
苑田会人工関節センター病院 整形外科
三井 博正 先生 ほか
新しい断層技術,トモシンセシスを使用した
TKAの金属周囲の微小骨欠損の検出
大阪市立大学大学院医学研究科 整形外科学教室 講師
箕田 行秀 先生 ほか
逐次近似法によるPost-TKAトモシンセシス画像の金属アーチファクト低減
(株)島津製作所 医用機器事業部
西野 和義 ほか
〈72号 2012年8月発行〉

社会医療法人財団慈泉会相澤病院
放射線画像診断センター
岩間 雅弘 先生

独立行政法人国立病院機構
嬉野医療センター 消化器内科
医長 角川 淑子 先生
〈70号 2011年8月発行〉
FLEXAVISION F3 Package
(株)島津製作所 医用機器事業部
金谷 章秀
〈52号 2004年1月発行〉
「デジタルトモシンセシス」の開発
(株)島津製作所 医用機器事業部
工 幸博,塩見 剛
(株)島津製作所 基盤技術研究所
上野 功裕
医療専門誌
-第46回日本放射線技術学会秋季学術大会ランチョンセミナー3 京都桂病院様-
-三楽病院様-
-日本鋼管病院様-
- 東京慈恵会医科大学葛飾医療センター様 -