セミナー

セミナー開催予定

現地開催

第41回日本診療放射線技師学術大会ランチョンセミナー

日時:2025年9月12日(金)12:10~13:10

現地開催

第53回日本放射線技術学会秋季学術大会ランチョンセミナー

日時:2025年10月17日(金)12:25~13:15

オンデマンド配信

第2回SHIMADZUトモシンセシス臨床セミナー
人工股関節 人工肩関節 小児領域におけるトモシンセシスの臨床有用性

2025年6月24日に開催しました第2回SHIMADZU トモシンセシス臨床セミナー 人工股関節 人工肩関節 小児領域におけるトモシンセシスの臨床有用性をオンデマンド配信します。

座長 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科整形外科学教室 准教授
加畑 多文 先生
講演1 「トモシンセシスと人工関節全置換術への応用」
金沢大学大学院医学研究科機能再生学
今 武蔵 先生
講演2 「人工肩関節領域における、トモシンセシスの臨床的有用性」
倉敷中央病院 整形外科 部長 兼 肩・膝・スポーツ・関節鏡センター 部長
高山 和政 先生
講演3 「小児領域におけるトモシンセシスの臨床有用性」
宮城県立こども病院 整形外科 科長
落合 達宏 先生

第102回 レントゲン祭 記念講演会

島津製作所では、X線を発見されたレントゲン博士の功績を称え、博士の命日に集い、その遺徳を偲んで「レントゲン祭」ならびに記念講演会を開催しています。
2025年2月10日に開催したレントゲン祭記念講演会をオンデマンド配信します。

講演1 「島津製作所 AI活用の取組み」
株式会社島津製作所 医用機器事業部
山本 淳也
講演2 「放射線医学の課題と近未来」
京都府立医科大学 放射線医学教室 教授
山田 惠 先生
配信期間 2025年9月30日まで

SHIMADZU トモシンセシス臨床セミナー
整形外科領域における診断の新潮流-トモシンセシス-

6月25日に開催しましたSHIMADZU トモシンセシス臨床セミナー  整形外科領域における診断の新潮流-トモシンセシスーをオンデマンド配信します。

座長 弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座 教授
石橋 恭之 先生
講演1 「SHIMADZUトモシンセシスの進化」
演者:株式会社島津製作所
植原 雅裕
講演2 「人工関節におけるトモシンセシスの臨床有用性」
演者:取手北相馬保健医療センター医師会病院
(筑波大学 医学医療系 整形外科)
戸塚 翔 先生
講演3 「脊椎領域におけるトモシンセシスの臨床有用性」
演者:弘前大学医学部附属病院 整形外科 講師
熊谷 玄太郎 先生
講演4 「上肢領域におけるトモシンセシスの臨床有用性」
演者:筑波大学 医学医療系 整形外科 講師
井汲 彰 先生